Javaスクリプトのオブジェクトモデル JavaとJavaスクリプト目次 ネットスケープのオブジェクト

組込オブジェクトと関数

Javaスクリプトには後述のネットスケープ・オブジェクト以外、次のような組込オブジェクトと関数が含まれています。

Stringオブジェクト

String(文字列)オブジェクトの作成は、変数へ文字列を代入することで行います。文字列型もStringオブジェクトであると言えます。たとえば、次のような式はStringオブジェクトを作成することとなります。

	
	
	mystring="Hello World!";
	
	
Stringオブジェクトには、あらかじめプロパティやメソッドが定義されています。詳細は後述しますが、文字列を大文字に直すメソッド"toUpperCase" を利用するなら、mystring.toUpperCase();と記述し、その結果「Javaスクリプトの基礎」でご紹介した実例"Hello World!"が"HELLO WORLD!"となって返ります。
	
	
	mystring="Hello World!";
	
	result=mystring.toUpperCase();
	
	document.write(result);
	
	
Stringオブジェクトの実例です。

Stringオブジェクトの実例

Mathオブジェクト

Mathオブジェクトは、あらかじめ数学関連のプロパティ、メソッドや関数を持っており、sin式を使ったのが次の記述例です。

	
	
	Math.sin(1.56);
	
	
Mathオブジェクトの実例です。

Mathオブジェクトの実例

Dateオブジェクト

Javaスクリプトは日時に関するデータ型を持っていませんが、日時に関するオブジェクトは組み込まれています。そのDateオブジェクトはJava言語とよく似ており、Unixのように1970年0:00.00からの数字として日時を管理しています。新しいDateオブジェクトを作成する場合の定義は、

	
	
	変数名=new Date(パラメータ)
	
	
パラメータについて以下の決まりがあります。

組込関数

Javaスクリプトは次のようなトップレベルの組込関数を持っています。

evalは文字列か数式を引数として評価します。引数が式なら、それを評価して値を返し、文字列なら数式に変換してから評価し、値を返します。

	
	
	function calculate(obj) {
		obj.result.value=eval(obj.expr.value)
	}
	
	
組込関数の実例です。

組込関数の実例



Copyright (C) 1996-2003 by Yasukazu Yokoi. All Rights Reserved.